2025年1月

2025年1月 · 2025/01/30
英語の説明書を眺めていたのですが、字が小さくて見えづらかったんですね。 疲れ目でしょうか。 で、iPhoneで撮影して拡大して確認しようかと思ったら画面上に変なマークが出てきまして。 なんとなく押してみてたら、それはどうやら文字を認識するボタンだったんですよ。 文字を認識した後はコピペもできるし翻訳もできる。
2025年1月 · 2025/01/27
次に狙っている雪山は御嶽山なんですよね。 先週の土曜日に最高の天気予報だったので行くつもりでしたが、前日のねろ様の血液検査の結果が悪く、土曜日の朝一で再検査&治療に行かなくてはならなくなり断念しました。 そんな御嶽山、毎日の様に行かれた方の山行をチェックしていたのですが、
2025年1月 · 2025/01/26
本日は社長を星が丘の駅前で降ろしてきました。 なぜなら星が丘駅前にある眼鏡屋さんと三越に用事があるからです。 社長は用事を眼鏡屋さんと三越で用事を済ませて、地下鉄に乗って事務所に来るというわけです。 そんな社長が戻ってきたのですが、 社長「たいまんは!たいまん!!」 よ「???」 社長「たいまん!たいまんは真ん中が白!!」...
2025年1月 · 2025/01/23
お好み焼き戦争勃発です。 二度目になります。 一度目もちょこっとキレました。 二度目はぶちギレです。 自宅でお好み焼きをするときの調理担当はぼくになります。 なぜなら社長は説明書通りに調理することができないからです。 分量は計らない、時間も見ない、すべてカンで行います。...
2025年1月 · 2025/01/19
だいぶ久しぶりにトレイルランニングの大会に出場してきました。 去年の年末にも別の大会へ申し込んでいたのですが、脚を痛めて出場できませんでした。...
2025年1月 · 2025/01/17
2025年初魚太郎へ行ってきました。 どこの山も天気が大荒れなので山には行けないし、週末のトレイルランニング大会に向けて身体の疲れをとりたいし、そろそろ社長を外に連れ出そうかということで行ってきました。
2025年1月 · 2025/01/16
自宅へ帰ると近所の犬仲間がちょうど散歩から帰ってきたところです。 めぐちゃんです。 ねろ様を車から下ろし挨拶へ行かせるとめぐちゃんには見向きもせず、お母さんにまっしぐらです。 まあお互い高齢なので犬同士はあまり興味がない感じなんですかね、ちょっと寂しいです。...
2025年1月 · 2025/01/14
朝出社すると、先に入室していた社長が 社長「よーさん!地震あった?なんか物が沢山落ちてる。」
2025年1月 · 2025/01/12
新年に入ってから当社はコーヒー豆難民です。 いつもは近所のコーヒー豆屋さんで、300gを一か月で消費する感じで買っています。 最後に買ったのが去年の12月の始めです。 その時に聞いたのですが、「年末はネパールツアーを開催するので豆は多めに買っておいてくださいね。」とのことでした。...
2025年1月 · 2025/01/06
当社の今年の仕事始めは1月6日の予定でした。 例年1月5日が仕事始めで、当日は豊川稲荷へ行き御祈祷をしてもらってから尾張えびすへ行き熊手を購入してくるという流れです。 ただ今年の1月5日は日曜日です。 毎年1月5日に行われる尾張えびすには行くつもりでした。 日曜日、しかも年末年始休日最終日に豊川稲荷へ行くなどありえません。...

さらに表示する