· 

社長の事。悪魔の技。

自宅のトイレでうんこしながら漫画を読んでいた時のことです。

 

扉の外で、テッテッテッ、ちょっと時間をおいて、テッテッテッ。

 

ねろ様がペットシートにおしっこをしていったようです。

 

その後、ドスンドスンドスン、なにか大きなものが近づいてきました。

 

扉の前で止まり、ガチャガチャガチャ、するとなぜかかけておいた鍵が開いていきます。

よ「ちょ、おい!なにすんの!!」

 

社長「あ、ごめんごめん入ってたか、ガハハハ。」

 

よ「ごめんじゃないでしょ!電気も付いてるし、換気扇も回ってるし、鍵もかかってるのに!!だいたいなんで鍵が開くの!!なんだその悪魔の技は!!!!」

 

社長「ガハハハ。」

 

ドスンドスンドスン。

 

悪魔は去りました。

 

ちなみに社長がトイレに入っている時は

電気はついているけど換気扇は回っておらず、扉が薄く開いています。

 

それでも入っているのだろうと想像するから

 

よ「あれ?トイレの扉が開いてる!」

 

と声をかけると静かに閉まります。

 

電気がついていて換気扇が回っていて鍵もかけてあるのに、入っているのかな?と想像しないのっていったい何なんでしょう。