· 

知多半島観光

今日は社長を連れて魚太郎→桜公園→常滑市街観光→大蔵餅という工程でまわってきました。

 

社長はとりあえずなにかを食べさせておけば機嫌がいいので、あさ9時30分自宅を出発して魚太郎へ向かいます。

 

道中ねろ様の休憩のために知多半島道路の美浜パーキングエリアへ立ち寄ります。

 

以前師崎へ行った時にも立ち寄りましたがここにはドッグランがあります。

 

前回来たときは小型犬と中型犬用のドッグランしかなかったのですが、今回は大型犬用が新設されていました。

 

ねろ様はちょっと大きめですが小型犬の部類です。

 

体重は7.4kgもありますが。

 

平日だからか、そもそも人気ないからなのかドッグランには誰も利用者が居なかったので、ねろ様には大型犬用のドッグランで走り回ってもらいました。

大喜びで走り回ってへとへとになりました。

 

前回は気づかなかったけど展望台というのもあるようなのでそちらへ移動します。

結構な階段なので社長は来ません。

やに補給です。

登頂です。

 

とくにきれいな景色はありませんでした。

 

ねろ様も満足したようなので魚太郎に向かいます。

11時ちょっと前に魚太郎到着です。

 

正直、魚太郎をなめてました。

 

平日だし時間が早いしガラガラだろうと思っていたら、駐車場はすでに半分以上埋まってるし正面のテントの下にはすでに食事をしている人が何組も居ました。

 

ねろ様には車で待機してもらい、我が家もテントの下へ向かいます。

 

僕は海鮮丼と焼ガキを、社長は大アサリ2皿とエビフライを注文しました。

海鮮丼はすぐに出てきました。

 

さっきまでうきうきしていた社長が途端に不機嫌になります。

 

まあ揚げたり焼いたりしているので時間がかかるのは仕方ないのですが。

そろいました。

 

途端に機嫌がよくなります。

 

こんなに頼んだのでどうせ食べられないだろうと、エビフライを一本頂きました。

 

お腹も満足したのでお店で買い物をしていきます。

 

夜ごはん用にさざえ、はまぐり、ほたてを購入しました。

 

次の目的地、桜公園へ向かいます。

 

こちらはグーグルマップでなんか立ち寄るのにいい場所はないかな?と探していて見つけました。

 

多少高台になっているので景色がいいかな?という予想です。

結構細い、すれ違いが大変そうな道を通って桜公園到着です。

 

なんかいろいろ頑張ってる感じが伝わってくる公園です。

インスタ映えを狙っているのでしょうか、オブジェ的なものが用意されています。

 

ベンチもいくつも用意されていて、今日は天気があまり良くないせいかほかに人が居なかったので30分ほどのんびり過ごしてしまいました。

 

正面右手に三重県の神島が、中央付近には伊良湖岬が、よく見ると伊良湖ガーデンホテルが見えています。

さらによく見ると伊良湖の灯台も見えています。

 

今調べたら灯台じゃなくて伊勢湾海上交通センターの建物でした。

 

さすがに灯台みたい大きさの構造物は見えませんよね。

 

スマホをのせて写真撮影してくださいという感じの台が設置してあったので

親子で記念撮影しておきました。

ついでに隣にある富士が峯神社へ。

 

社長は階段を見た瞬間拒否反応です。

富士が峯山頂へ向かいます。

 

標高124m、ここならどんな津波が来ても大丈夫そうです。

登頂です。

 

名前から想像つきますが、

天気によっては富士山が見えるようです。

 

では次の目的地、常滑市街に向かいます。

常滑やきもの散歩道です。

 

駐車場についたとたんやに補給です。

歩きたがらない社長を無理やり歩かせます。

焼き物より食べ物のほうが気になるようです。

 

どうやら魚太郎でエビフライを一本横取りしてしまったのはダメだったようで、まだお腹が空いているようです。

お店を出てきた途端に食べだしました。

 

本当にお腹が空いているようです。

 

お疲れねろ様はリュックで移動です。

いい感じの坂道に来ました。

 

いろいろな場所に陶管が利用されています。

 

陶管って言葉は初めて聞いたけどかなり丈夫なようですね。

 

上り坂を見た瞬間に「もう帰る!」とごねる社長をなんとかなだめすかして歩かせます。

 

まだ駐車場から200mくらいしか来てないんですが。

雰囲気のいい高台の道です。

 

この辺りは民家が多い様で『静かに』という張り紙がありました。

 

そりょそうですよね、住んでる人にとってはただただ邪魔くさいことでしょう。

本当に陶管だらけです。

 

作りすぎちゃったんでしょうか。

本日のクライマックス、土管坂だそうです。

社長は登り切れるでしょうか、ねろ様も心配そうに見ています。

無事登頂です。

 

あとは坂道を下ればスタート地点の駐車場です。

 

本来1.4kmのコースらしいですがだいぶショートカットしました。

こっちの方が高度感出てますね。

 

なんかむかつく表情ですが。

 

さて最後は大蔵餅へ向かいます。

 

よ「次は甘味へ行きます。」

 

社長「甘味ってどこー、サンリバーか?もうお腹いっぱいだわ!」

 

常滑市にいるのに、自宅の近くの喫茶店の訳がありません。

 

たしかにパンを食べていたのでお腹はいっぱいかもしれませんが、常滑に来て大蔵餅ははずせません。

 

有無を言わさず連れていき、メニューを見たとたん目が輝きだしました。

 

僕は生いちご氷に大蔵餅トッピング、社長はミルク金時氷を頼みました。

デカいのが来ました。

こんな大きさです。

 

生いちごシロップは本当に生いちごでした。

 

生いちごなので甘さ控えめで上品な味でした。

 

今にも崩れだしそうな感じですが、シロップをかけて上からすくっていくと意外にまったく崩れたりしません。

こんな感じです。

 

常滑在住の友人に聞いたら、かき氷に金時か大蔵餅をトッピングするのは必須らしいです。

社長のミルク金時が届きました。

 

とてもうれしそうです。

なにやら白い液をどっぷり掛けてます。

 

僕のにも付いていたけど使っていません。

 

たぶんあまいやつですよね。

ミルクもかけた後、上からざくざく押さえた結果だいぶ崩れ落ちました。

 

日本一汚くかき氷を食べる社長です。

 

このあと「金時がない!金時がない!!」と言い続け、「あーもしかしたら忘れられたかもしれんね」と返しましたが、金時は一番奥から無事現れてくれました。

 

これで金時が現れなかったら帰りの道中、不機嫌でめんどくさいことになることでした。

 

これにて本日のミッションコンプリートです。

 

今回は珍しく喧嘩をせずに無事帰宅できました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ミス植田 (水曜日, 29 5月 2024 14:49)

    とっても読み応えある日記でした�‍♀️�
    社長お疲れ様です�

  • #2

    鹿島 (木曜日, 30 5月 2024 11:58)

    まあ疲れたのは僕ですが。
    社長のお腹に気を遣ったおかげで、初めて喧嘩せずに帰ってこれました。