目標にしていたトレイルランの大会を、体調不良でリタイアしまして。
完全に消化不良なので、まだ体調はそれほど良くないのですが我慢できず、ホームコースの猪高緑地へ走りに行きました。
猪高緑地は、走りやすい未舗装路あり、短いけど結構楽しめる山道あり、しかも名東区で一番高い山と二番目に高い山がある緑地です。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=820x10000:format=jpg/path/s9e0da4de0a13a859/image/i9250867c4c915a6f/version/1689742743/image.jpg)
こちらの緑地内に試行錯誤のうえ設定した、全長6kmちょっとのコースがあります。
夕方なので、暗くなる前に1周か一周半走ることにしました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=820x10000:format=jpg/path/s9e0da4de0a13a859/image/i4fc887ac9b27cc07/version/1689741834/image.jpg)
名東区で二番目に高い山、鷹住山に登る階段の途中に生えていた、結構しっかりした木が倒れていました。
先日の雨のせいでしょうか、根元からひっくり返っています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=820x10000:format=jpg/path/s9e0da4de0a13a859/image/ibda8d00c9e85d135/version/1689741947/image.jpg)
反対側から見ると、倒れる途中でほかの木とぶつかりひっかかって止まっていました。
なにげに下をくぐって上がってきたけど、かなり危険ですね。
土木事務所に通報したら、直ちに通行止めにされるレベルです。
そのまま進み、名東区一高い山親鸞山へ向かいます。
名古屋市では二番目に高いそうです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=820x10000:format=jpg/path/s9e0da4de0a13a859/image/ibef9b786b54949e6/version/1689742836/image.jpg)
また木が倒れていました。
こちはら危険度ゼロですが、結構人が通る場所なので通報済みのようです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=820x10000:format=jpg/path/s9e0da4de0a13a859/image/ie5c3344b2644b7b1/version/1689742932/image.jpg)
ほかにも、細いも折れて道を塞いだりしていました。
いやぁ、雨・風の力ってすごいですね。
コメントをお書きください